館山暮らし

千葉最南端にあるリゾート地「館山」での南房総ライフ

2022-01-01から1年間の記事一覧

や〜たんまっち

いよいよ今週末ですね! 安房国司祭やわたんまち。 結局神輿10社の宮入りは、 中止になってしまいましたが。 残念だったな〜〜。 下立松原神社の神輿を、 見れると期待してたのに。 各町の山車お船5社も、 二の鳥居手前で右折。 八幡宮境内には入らずか。…

館山の野池は終了。

館山〜千倉方面まで、 野池という野池、 沼という沼は、 ほぼ網羅しましたが。 いや、完全制覇? 少しでも水の溜まってる場所は、 すべて見て回りましたが。 バスのいる野池は、 3〜4つしかありませんね。 やっぱりダムじゃないと、 いないんだな〜。 残念…

台風11号の忘れもの

通常よりもゆっくりゆっくりと、 本州を左回りで通過した台風。 もう台風11号ではなくて? 温低になりましたが。 大きな災害などがなくて、 何よりでした。 昔のサーファーのように、 台風が来ても喜べませんが。 その恩恵は確実に、 受けることができまし…

南房総らしさを感じる場所

南房総の景色といえば、 やっぱり緑が美しいこと。 これぞ南房総って感じだと? 丸山辺りから、 遠くにある山々を見る風景。 山というか丘陵というか? でも丘レベルではないので、 やっぱり山でいいのかな? 全部に名前付いてるのかなぁ? いや、それはない…

館山キネマ通り(竹沢チェーンストリート?)

館山百景シリーズ(その2) 館山駅東口から直進し、 2本目の道を右に曲がると、 かつては賑わっていたであろう、 キネマ通りがある。 竹沢チェーンストリート のほうが古い呼び名で、 キネマ通りは、 その後からの呼び名かな? いい雰囲気の店が残っている…

生姜の白い花

8〜9月になったら、 白い花が咲くかもよ? と言われて買ったジンジャー。 当院の玄関脇に、 置いてあるんだが。 まだ来ないなぁw 9月に咲くかな? でもまったく日に当ててないし。 ここ一番日が入らない場所だし。 咲けないかもな〜。 まあ面倒臭がらず、…

夏?残暑?どっち?

先週は朝晩涼しくて、 イキナリ秋かぁ〜! と思っていたが。 太陽が出るとやっぱり、 まだまだ真夏ですね。 海もまだ夏っぽい。 これを残暑というのか。 まだ季節は夏でいいのか。 季語的な部分については、 あまりよく知らないが。 海水温に関していえば、 …

頭を垂れる?

今年少し早くないか? まあこれだけ連日猛暑の 夏日が6月から続いたから。 実るのも少し早かったか? 早い農家さんだと、 もうそろそろ稲刈りする? その辺はあまりよく知らないが。 この風景もつい3ヶ月前までは、 田植えしたばっかりで、 カエルが鳴き出…

百姓屋敷?

バスのいそうな野池を探して、 海老敷の辺りを彷徨ってると、 突然びっくりするような、 巨大な屋敷があった。 なんだこれは! かつての大富豪農家の屋敷? 近づいて見てみると、 何かの施設だった。 パーキングもちゃんとあって、 「百姓屋敷じろえむ」 と…

館山マニアック人

館山はけっこう、 おもしろい人が多い。 古いクルマを自分でイチから ビルドアップしてる人や マニアックな趣味や特技を 生業にしてる人も多い。 まだまだこれからもっと、 館山人を探求してみたいw そういえば最近は木更津も、 スゴイことになってきてる。 …

館山の花火

館山湾花火大会が3年ぶりに! やれて良かったですね〜。 家の窓からでも? いいカンジで見えるんですがw 念のため見に行きました。 今回のは30分の縮小版ですが、 計2000発も打ち上げたので、 十分じゃないでしょうか? 川に反射する絶景ポイント。 …

新しい?ラーメン屋@内房

内房の帰りに、 たまたま発見した。 海鮮とんこつ 南房総ラーメン 保田のカーブのところ。 海岸に出る細い道の前。 ここ前あったっけなぁ? 数年前はなかったような? 見過ごしてただけ? かもしれない。 脱サラして自宅改造系? と思いきや。 味はなかなか…

白蓮華に学んだ日

薗?竹原?の辺りに、 見事な蓮沼がある。 「ときわや」の横から入り、 直進した先に日枝神社があり、 その裏辺りになる。 今年の春先はまだまだ、 こんなカンジで。 フロッグでやったら釣れるかな〜? なんて勘違いしてたが。 久しぶりに行ってみたら、 白…

秋の気配?

日の出が30分くらい 遅くなりました。 日の入りもやはり、 30分以上早くなった。 夏場はあまり、 夕日が良くないんですよね。 もう2ヶ月近く? いい夕日は出ていません。 これは今年の4月の夕日。 @北条海岸 やっぱり夕日は、 春と秋に限りますね。 …

蚊が多い・・

当院の入口前は、 とにかく蚊が多い! ウチだけ? それとも館山は蚊が多い?? 玄関ドアを開けた瞬間から、 まるで待ち構えてたように? 中に入って来ようとする。 分かってるんだな。 中に人間がいるってことを。 四谷なんかそもそも、 蚊がいなかったから…

平砂ブルー?

正面に見えるのは伊豆大島。 三原山が噴火したら、 すぐに分かる距離。 館山がいかに南に位置してるか。 ここに来ると実感する。 平砂浦は10年以上前から、 よく来ている場所だが。 やっぱり他の海と比べても、 青が綺麗なビーチですね。 渡嘉敷ブルーとか…

六軒町の山車!

黄金の鳳凰。 右側面に白虎。 左側面は白龍だったかな? いや白いのは雲で、 龍は深緑か金竜だったかも。 後面に竹?笹? 正面に滝と岩。 諏訪神社より出陣! 今回は町内曳き回しなので、 楠木正成はナシ。 当院前も通るってことは、 ここは昔六軒町だった、…

当院のご案内

東京から移住してきて、 ちょうど3ヶ月が経ちました。 最初の1ヶ月くらいは、 引っ越し後のてんやわんやと、 海にも1日おき位で? 行っていたので・・ なかなか開業準備が進まず(笑) 5月の半ばくらいから、 正式な営業開始となりました。 それでも館山…

農道のベンツ!

館山に来てから、 軽トラを買いました。農道のベンツ!ダイハツ・ハイジェットw 軽トラは良いですね。 砂浜でも走れますから。 軽トラに板そのまま積んで、 気軽に行けるのがいい。 アフターで館山の各所を、 探索しまくってます。 単純に思うのは、 とにか…

下立松原神社

館山〜南房総エリアの神社を、 もう20社近くも周ってますが。 そのなかでもっとも 「いる!」と感じた神社は、 白浜町滝口にある下立松原神社でした。 なんと言うんですかね。 落ち着きというか、 威圧のない佇まいというか。 高潔さですね。 豪華に飾り立…

館山コーヒー戦争?

館山はとにかく、 コーヒー屋の数が多い! どこの豆がいいか? 迷ってしまいますね。 ブロワコーヒー焙煎所の豆は、 確かに美味しかった。 あのスッキリ感は、 どうやって出してるんだろう? 今までに味わったことのない、 深い後味が残る。 豆か、煎りか、…

真っ赤!野生のカンナ?

西岬の旧道? 浜田から小沼へ抜ける道の途中に、 真っ赤な花が10株くらい。 カンナ? 植物のことよく分からないが。 野生?それとも、 この土地の所有者が植えた? 植えた並びには 見えなかったな〜。 やっぱり野生かなぁ。 館山はわずか1〜2週間で、 道…

白浜フラワーパーク

もう真夏だな! 今年はたぶん、 からっ梅雨だろうな。 梅雨なんか どんなに早く入ったって、 どうせ明けるのは 7月末なんだから。 早く入れば入るほど、 梅雨の期間が長引くだけ。 からっ梅雨であってほしい。 農作物に影響が出ない程度で。 そういえば、 …

館山百景シリーズ(その1)

近所にある良いお店。 南町のキムラ家具店。 店内を細かく見て回ると、 結構掘り出しモノがある。 今回ゲットしたのはコレ。 「海行ってまぁす」の看板と、 入口用のチャイム。 この看板は海行くときに、 本当に出してるしw 当院はインターホンがないので。 …

初バスゲットン!

館山来てからの、 初バスゲットン! オマエが南房総での、 1匹目になるのか〜w 思い出に残る1匹目だな。 30分で2匹。 どちらも30cm前後。 (こっちは妊娠中かな?) 今日のフィールドはココ。 やっと魚のいる沼見つけたw 使用ワームは、 バイパスのヤッ…

神棚完成〜!

下立松原神社の お神札が入手できて、 当院の神棚が完成した! あくまでもオリジナル。 正式な定まりに則って、 祀っている訳ではありません。 ちょっとしめ縄が短かったかw 当院の神棚は、 とにかくデカイんですよ。 館山で商いをする以上、 真ん中は八幡さ…

想定外で出た〜!

今日はないな〜、 と思っていたが。 日没直前、 最後の最後で、 出た〜〜〜!! しかもバイオレットスカイ! 想定外だったな〜。 この景色が見れる所って、 関東ではなかなかないですよ? 夕方コーヒー入れて、 さあ飲もうかと思ったら、 空がどんどん変化し…

ラジオ生放送終了〜!

館山からはるばる、 電車で4時間近くかけてw ラジオのゲスト出演のため、 横浜まで行ってきました。 車で行こうか、 迷ったんだけど。 事故とか渋滞とかあると、 生放送だとヤバいので。 慣れない電車に乗り、 ヨコハマへ。 車だったら90分で着いたのにな…

ラジオに出ます!

来週なんですが、FMヨコハマの「kiss&ride」 という番組に、ゲスト出演します! 6月14日(火)12:00〜15:00の番組内で、 私の出る時間は、13:00〜13:30の30分間。 自律神経についての色々を、パーソナリティの高橋茉奈さんにレクチ…

お寺の紫陽花はなぜ?

海の帰りに、 なんとなく寄ったお寺。 和田町海発にある建福寺。 綺麗な紫陽花があった。 他より少し早いかな? それにしても、 なぜお寺に紫陽花が多いのか。 諸説あるらしいが、 お寺は山につくることが多い=土留めの役割。 日陰でもよく育つ。 ブッダの…