植物
ド迫力ヤシ! @北条小学校前 市内ではここのが一番 デカイんじゃないか? しかしこのサイズの椰子の木って、 1本いくらするんだろうなぁ。 ソテツでも軽~く100万超え したりもするからな~。 当時の館山はまだ、 バブルの恩恵で税収もあって、 街にカ…
館山の桜もほぼ満開。 東京より少し遅かったのかな? 館山は気候が温暖といわれているが。 でも冬の寒さに関しては、 東京と変わらないんじゃないかなぁ? 館山に来てからちょうど1年。 移住してきて良かった!が9割 東京の良さ再確認は1割以下w 都会のな…
今日のこの強風は、、 館山名物の大西なのか? それとも気象庁的には、 春一番なのか? まあいずれにせよ、 館山にも春が来たようで! 房総フラワーラインの、 菜の花が見頃です。 花粉も飛び始めてますね。 住んでみて思ったのは、 館山は花粉が多い! もち…
8〜9月になったら、 白い花が咲くかもよ? と言われて買ったジンジャー。 当院の玄関脇に、 置いてあるんだが。 まだ来ないなぁw 9月に咲くかな? でもまったく日に当ててないし。 ここ一番日が入らない場所だし。 咲けないかもな〜。 まあ面倒臭がらず、…
西岬の旧道? 浜田から小沼へ抜ける道の途中に、 真っ赤な花が10株くらい。 カンナ? 植物のことよく分からないが。 野生?それとも、 この土地の所有者が植えた? 植えた並びには 見えなかったな〜。 やっぱり野生かなぁ。 館山はわずか1〜2週間で、 道…