館山暮らし

千葉最南端にあるリゾート地「館山」での南房総ライフ

施術受けられなかった方は次回に!

心配された天候も見事に回復し、

当日は真夏のような暑さ!

 

開催直後から来客があり、

その後も連続してほぼノンストップ。

 

他はみんな本格的なのに、

ウチだけ超手作り感で(笑)

 

オレ今日大丈夫かな??

と思っていたものの。

 

説備は関係なかったようでw

 

トイレに行く暇もなければ、

食事も摂れる時間などない。

 

とにかくビーチマは出店も多ければ

来場者の数もケタ違い。

 

会場内の複数ヶ所で

ヨガやダンスなどの催しがあり、

人流が全体に行き渡る導線。

 

よく考えられてますね。

 

端っこだったのも心配だったが、

むしろロケーションが良かったり、

心地よい風が吹いて快適だった。

 

この日のために購入した、

テント代は無事回収できましたw

 

お立ち寄りくださった皆さま方

ありがとうございました!

感謝しております。

 

次回は秋、

10月末あたりかな?

 

また申し込んでみる予定です。

 

今回施術を受けられなかった方は、

また次回にでも!

 

もしくはマルシェではなく、

普通にご来院くださいませw

 

骨と筋

https://www.pelvickm.com

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山市情報へ
にほんブログ村

 

 

22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。
骨と筋公式サイト

北条海岸ビーチマーケットやれるのか?

いよいよ今週末に迫った、

北条海岸ビーチマーケット。

 

どうなるんだろう?

 

今のところ開催予定らしいし。

天気予報では台風一過後の晴れ?

 

でも風はかなり吹きそう。

飛ばされるテントなんだよな~。

困ったなぁw

 

一応開催はあるということで、

当方の情報を掲載します。

 

「北条海岸ビーチマーケット」

6月4日(日)10:00~15:00

 

画面右上の赤い矢印。

会場の端っこです。

 

一番強風に煽られる場所w

両側挟まれてる方が良かったなぁ。

 

以下はビーチマーケットの

インスタに掲載されたもの。

 

人物写真はウチだけだったなw

まあインパクトはある。

 

◆施術のご案内

*事前予約も承ります。

6月3日(土)19時までに

pelvickm@gmail.comまでご連絡ください。

当日はメールでのご予約に対応できません。

直接会場までお越しください。

 

ちょっと不思議な整体「骨と筋」

骨と筋プロフィール

代表:宮腰 圭

 

館山駅から徒歩6分の整体

22年間で4万人の実例

出版された著書は8冊(累計13万部)

 

2022年5月に脱東京し

南房総の館山に移住・移転。 

 

何卒お見知り置き願います。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山市情報へ
にほんブログ村

 

 

22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。
骨と筋公式サイト

コスパがいいにも程があるw

佐久間ダムのリベンジは?

3回のバイトのみ・・

 

いるのは分かってる。

釣ってる人の投稿も見たw

 

それでも釣れない!

ということは?

 

釣り方が悪いんだな、、

それ以外に理由がない(笑)

 

使用ルアーに間違いはないので。

 

使い方が悪い。

それに尽きた・・

 

アフターを考慮して縦スト狙い。

◆クリーチャーホッグ4インチ

ノーシンカー、グリーンパンプキン

◆ゲリヤマカットテール4インチ

ネコ仕様、フォールメイン

 

これでやってもダメなら?

もうダメなんだろうと思いw

 

後半はもうヤケクソで、

スピナベ投げまくって、

 

ダイソーのバイブレーション

(グリーン)でも遊んできた。

 

ダイソーのルアー悪くない。

これで100円とは!

 

コスパがいいにも程があるw

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山市情報へ
にほんブログ村

 

 

22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。
骨と筋公式サイト

気温差が激しい・・

おとといが30度手前?

その前日も27度くらいあって。

 

真夏かと思ったら、

今日は少し肌寒い。

 

気温差が難しいですね・・

 

自律神経がらみの頭痛とか。

体調崩れる人が多いです。

 

海水もまた少し、

冷たくなってます。

 

でも冷たかろうが熱かろうが、

海には入るんですがw

 

今日はこのクオリティで無人とは!

しかも土曜日なのに?

 

狙った通りだったな~w

14:00~16:00

 

引きいっぱいから、

アゲっぱなの1時間。

 

ゴールデンタイムでしたね。

海が近い生活は最高です。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山市情報へ
にほんブログ村

 

 

22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。
骨と筋公式サイト

蚊とゴキブリとムカデは勘弁!

サンダルの土を取ってたら、

止まったトンボが、、

まったく離れようとしないw

 

子供のオニヤンマ?

 

サンダルを振っても、

携帯近づけても離れない!

 

カメラ目線で正面向いて、

俺だよ!ってカンジで笑

敵だと思ったかな?

 

ず~っと止まられてても、

帰れなくなっちゃうしなぁw

 

仕方ないから手で払ったが。

 

春、息吹、新緑、初夏。

あらゆる生物の活動が活発な時期。

 

授かった短い生命を、

全力で生きる姿は尊い

 

がしかし、

ゴキブリとムカデと蚊だけは、

勘弁してほしいw

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山市情報へ
にほんブログ村

 

 

22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。
骨と筋公式サイト