大仏の顔に光?
館山百景シリーズ(その5)
「舎那院の磨崖仏」
大網の山?丘?崖にある。
大仏(大日如来坐像)
の顔に光が射してるが。
これは太陽の向きを想定して
意図的に造ったものなのか?
それとも、
たまたま偶然だったのか?w
礼拝の屋根と崖の間にちょうど、
光が差し込む構造になっている。
見事だな。
さらに大仏の横には、
弥勒菩薩の石彫も、
たくさん置かれてある。
大仏は800年以上も
前からあるらしいが。
これらもそうなのか?
この辺に住んでた人達が
彫ったものらしい。
室町時代よりも前。
かなり古い大網地区の住民だ。
ここはお大日山と呼ばれてて、
館山の街が一望できる。
ちょうど北条のウチの窓からも、
この辺りが正面に見える。
場所を変えて左を見れば、
城山もハッキリ眺望できる。
いい場所だな〜。
今までノーマークだった。
この辺に住むのもアリかな~。
22年間で4万人の実例・著書も多数!館山で特殊整体が受けられるのは当院だけ♦持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。
骨と筋公式サイト